【eスポーツ】で地方活性化??青森と福岡それぞれの事情、茨城国体種目にも‼

皆さんこんにちは、Miami3です

最近は暑い日が続いているみたいですが同じくらいホットなテーマが今回の記事内容になります!

以前も取り上げましたが今eスポーツ市場が世界全体でも最高に熱い状況が続いています

*関連記事はこちら!

eスポーツ市場に本格的に参入してきたリアルバスケ(NBA)のチーム同士がシーズン通してトーナメントを勝ち抜いていくという2Kリーグが本格始動したという話です

優勝チームには最大1億円以上の報酬や様々な特典が与えられるということがあって、現実のプロスポーツ選手と待遇面では遜色がないレベルになりつつあります

人気面でも着実に進歩を遂げてきていて、2021年までには全世界で5億5千万人以上がeスポーツを観戦するであろうという試算も出ています

そんなeスポーツに活路を見出した企業や団体がどんどん出てきているというのが今回の記事内容になります!!

お知らせ

当サイトでは皆さんに読んでもらう記事内容の読者の皆さんと一緒にグレードアップをはかりたいと思っています!そのためには皆さんのお力(フォロー)が必要なのです!!

フォローすることで以下の特典があります

  • フォロー時にリプをくれた方は10000%フォロバ
  • 管理人に書いてほしい記事などのリクエスト*全員に応じられるとは限りません
  • 記事内容で分からない部分のアフターサービス要するに質問できます
  • 記事の更新通知をツイッターで受け取れる(不定期)

時間がある限りですが、全力で対応させてもらいます!!!

皆さんいつも読んでいただいた上でフォローしてくださって本当にありがとうございます!!!

どのアカウントで管理人をブーストする??

記事の要約

  1. 高校生のeスポーツの祭典「全国eスポーツ選手権
  2. eスポーツ専門科を設置する専門学校が福岡にオープン
  3. 3つの専攻によりeスポーツを職業化する!
  4. 青森県ではeスポーツ協会設立
  5. 国体での新競技にもなる!

eスポーツを勉強する??In福岡

高校編

2019年3月25日の日本経済新聞の記事に福岡県でのeスポーツに対する取り組みが特集されていました(外部リンク

福岡市立福翔高校のパソコン部では部員から有志を募ってeスポーツチームを結成(リンク)して全国高校eスポーツ選手権に参加しています(外部リンク

全国高校eスポーツ選手権というのは毎日新聞社とTHIRDWAVEという企業が主催している高校生のみを出場選手としたeスポーツの大会です

ちなみにTHIRDWAVEという法人や個人向けにPC部品や関連商品を販売している都内の企業です

ドスパラという通販サイトも運営しているみたいで近年eスポーツも主力事業の1つとして力を入れているみたいです

福翔高校の方もかなり力を入れてeスポーツチーム運営に力を入れているみたいで実際行使などを呼ぶことでチームの実力を高めることに成功したようです

これから日本全国、様々な高校でeスポーツを楽しめるようになるだろうということは容易に想像できますし楽しみですね!

専門学校編

近年は専門学校でも従来なかった分野を授業コースとして整備し始めています

同市内に設立されている専門学校「福岡デザイン&テクノロジー専門学校」ではeスポーツを学べるコースを設置しています(外部リンク)

具体的には以下の3つのコースがあります!

  • eスポーツマネジメント

このコースではプレイヤーとしての活躍以上に、チームの運営に関わるスキルを上げることを目指すコースのようです

ビジネスマナーはもちろん、コミュニケーション技能をアップすることでチームと外を繋ぐ、潤滑油的な役割のプロフェッショナルを目指すみたいですね

確かに偏見かもしれませんが、プロゲーマーともなるとあまりリアルでのコミュニケーションが得意な印象はありません(笑)

そんなチームのメンバーと外の世界を繋ぐネゴシエーターを目指していこうというのがコンセプトなのでしょうか??

  • eスポーツプロゲーマー

ここが一番の花形コースなのかな??

要するに在学しながらでも積極的にプロになることを目指そうコースです

東京ゲームショウにも出場することで活躍の場を広げていくことも可能なようです

東京ゲームショウとは経産省やNTTなどがバックで協賛していて、世界3大ゲームショーとも言われているほど大きくて熱いイベントです!!

  • eスポーツイベントスタッフ

eスポーツは従来のイベントとはだいぶ趣が異なります

ということで今までにはないイベントとして企業やその他の団体を巻き込んでイベントを立ち上げていくための人材が必要であり、その人材を育てるコースのようです

・・・・・・・・・・・・・・正直、上2つに比べれば魅力が薄いかな??

ここで学ぶよりイベントスタッフ会社に就職する方が状況や実戦経験を積み上げて力を着けることが可能になりそうな気がします

eスポーツ協会設立!!In青森

そんな中で県を挙げてのeスポーツ事業本格化へと突き進んでいるのが青森県です!!

東奥日報(とうおうにっぽう)の記事によると(外部リンク)eスポーツ協会が19年4月から発足したようです

基本的にはイベントを通じた地域活性化が最大の狙いのよう、そのためにeスポーツを利用していこうという目論見のようです

また、雪国という地域的な特徴のせいか、ゲーマー人口が多いのも追い風になるのではないかと期待しているみたいです!!

以前にも書きましたがこのように地域活性には利用できるものをなんでも利用していこうという姿勢、正直好きです(笑)

青森市内のイベント施設「アスパム」には360度の大型スクリーンが設置されているのでそれを含めてeスポーツの新拠点にしていきたい考えのようです

茨城国体

今年実施される茨城国体ではまたまた今までとは全く異なった取り組みがスタートしました

その名も

「全国都道府県対抗 eスポーツ選手権」

と題して全国規模でのeスポーツの大会を実施するようです!!(外部リンク

フローとしては

  1. エントリー
  2. 都道府県代表決定
  3. 本戦(10月4日~)

そして協議対象となるゲームタイトルはというと・・・・・・

「ウィニングイレブン2019」

「グランツーリスモ」

「ぷよぷよeスポーツ」

の3タイトルです!!

正直この3タイトルはどれもやったことが無いのは秘密です(笑)

ただし、NBA2Kと、ニードフォースピード、テトリスはやったことがあるので取りあえずのイメージは何となくつかめます

そして上述の青森県のeスポーツ協会はここを最初のメインターゲットにしてスタートしていくみたいですね!!

まとめ

いかがったでしょうか??

日本全国でeスポーツの熱い波が押し寄せてきている、そんな感じのニュースの数々だったと思います

これによってゲーム大国である日本がeスポーツの世界でも覇者となれるくらいの実力をつけていくことが出来れば日本全体も盛り上がるし、海外からの挑戦者や観光客も増えてウハウハの踊り食い状態(?)になれるかもしれませんね

何にせよ今後もこの波を注視していきたいと思っています!!

何か有益な情報(別に無益でもいいです)がありましたらぜひコメント欄の方でお待ちしております!!

それではみなさん、また~

最後まで読んでいただきありがとうございます

下のSNSボタンでシェアしていただける嬉しくて3回回ります、(嘘)

 ↓↓↓