Deprecated: Array and string offset access syntax with curly braces is deprecated in /home/users/1/moo.jp-dailychips/web/wp-content/plugins/pushpress/class-pushpress.php on line 289

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/moo.jp-dailychips/web/wp-content/plugins/pushpress/class-pushpress.php:289) in /home/users/1/moo.jp-dailychips/web/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
https://dailychips.xyz 右手にポテチ、左手に”デリチ” Thu, 28 May 2020 15:30:09 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.0.8 https://dailychips.xyz/wp-content/uploads/2020/03/cropped-logo1-32x32.png https://dailychips.xyz 32 32 日本発スーパーアプリが実現⁉︎ラインとヤフーの提携から世界展開を考える日本企業 https://dailychips.xyz/about-superapp/ https://dailychips.xyz/about-superapp/#respond Sun, 29 Mar 2020 08:38:33 +0000 https://dailychips.xyz/?p=3245 皆さんこんにちはMiami3です

突然ですが日本のスマートフォン普及率はご存知ですか?「70%か80%?」と思った人はかなり勘がいいですね

総務省のデータによると2017年スマートフォンの普及率は71.8%となっていて、そこから3年経過した2020年現在では75%程度なのではないかと予測できます(少なくとも下がってはいないはず)

でここから分かることとして日本人の約4人中3人がスマホを日常的に触っているということです。管理人の周りでも1年前にはスマホのスの字も分からなかったような老人が今じゃ身の周りにないと落ち着かないという状況が発生しています(笑)

まさに1億総スマホ社会ですがこのスマホをより便利に、そして決して手放せない存在としているものがありますよね??

そう、それがアプリケーションソフト=アプリなのです(関風)

人々はますますアプリに時間とお金を投下して日々生きています。2017年の日本でのアプリへの支出総額は130億ドル=約1兆3000億円で(ソース)2018年の出版市場を少し上回るくらいでしたので今ではさらに成長していることが予想されます

さてそんなアプリシーンにおいて従来のアプリを上回る、それこそドラクエ5のラスボス「ミルドラース」のような存在が誕生しています

その名もスーパーアプリです(2回目)

*ちなみにですがドラクエの記事も書いているのでそちらもぜひ!

今回はそんなスーパーアプリとは何なのかについて解説しながらも今後日本がどのように変化していくのか、その予想を書いていこうと思います!

お知らせ

当サイトでは皆さんに読んでもらう記事内容の読者の皆さんと一緒にグレードアップをはかりたいと思っています!そのためには皆さんのお力(フォロー)が必要なのです!!

フォローすることで以下の特典があります

  • フォロー時にリプをくれた方は10000%フォロバ
  • 管理人に書いてほしい記事などのリクエスト(*全員に応じられるとは限りません)
  • 記事内容で分からない部分のアフターサービス(要するに質問できます)
  • 記事の更新通知をツイッターで受け取れる(不定期)

時間がある限りですが、全力で対応させてもらいます!!!

皆さんいつも読んでいただいた上でフォローしてくださって本当にありがとうございます!!!

ツイッター&Youtube

スーパーアプリって?

そもそも論としてスーパーアプリってものの存在を知っていますか?もしかしたら初めて聞いたという人も多いかもです

スーパーアプリは近年登場した概念というか定義で「スマホを通じた利用者の生活設計」といったイメージの概念です

わかりやすく言えば「スマホがあればどんなモノでもサービスで受けられる状況を整える」ということです。どうですか??ワクワクしてきませんか!?

1つのアプリで様々なサービスを完結させることができればそれだけで利用者にとっては便利ですよね??そしてそれを提供する側はこれまでにない量のデータを収集してさらに自社サービスの向上を図ることができます

便利さと逆に言えば「究極的に手間を削減する」ことにあるはずです。そうであれば1つのアプリからあらゆるサービスへとアクセスできることは大変理にかなっていることです

さてそれでは現在世界中でどのようなスーパーアプリが誕生してるか探ってみましょう!

世界のスーパーアプリ

中国の2強「アリババ」&「テンセント」

最近様々な媒体で目にすることが多い中国の最大手のIT企業アリババとテンセント。名前は聞いたことがあるけれど・・・・・という人のために1度おさらいです

アリババ テンセント
創業者 ジャック・マー ポニー・マー
時価総額 55.6兆円 46.9兆円
基幹事業(当初の事業) BtoBマーケットプレイス ゲーム、チャット事業

時価総額ランキング

どうですか皆さん??ここまで巨大企業だと予想していましたか?

ちなみに2社の時価総額と日本国の国家予算100兆円とほぼ変わらないというほどありえない数値となっています

さらに創業者の名前に注目してください。2人とも中国人にもかかわらず「っぽくない名前」ではありませんか?これは英語名であり中国名があるのですが、2人とも世界展開を意識しているのか、ガッツリ英語名を使っていますよね?

これだけの巨大企業、当然スーパーアプリの1個や2個持っているというものです!

テンセント アリババ
決済 〇(ウィーチャットペイ) 〇(アリペイ)
コミュアプリ 〇(ウィーチャット) ×
配車 × 〇(ディディ)
デリバリー
ショッピング 〇(タオバオ、アリババ)
ヘルパー派遣
証券 〇(中金公司) 〇(中金公司)

これに加えてテンセントはゲーム事業も持っているわけですよ、はは(乾いた笑い)

アリババは特にショッピングから出てきているので決済の方面でも強い気がします。よくコンビニとかこんな表記をみたことありませんか?

これだけ世界中に浸透しているスーパーアプリの第一人者といったところではないでしょうか?

ほかには東南アジアのゴジェック(インドネシア)やグラブ(シンガポール)などが非常に勢いのあるスーパーアプリ勢です

こうしてみるとアジア圏にスーパーアプリチームが偏っている気がしませんか?実はこれには理由があります。もともとこの地域は銀行口座やクレジットカードなどのソフト面でのインフラの普及が遅い地域でした

しかし近年の急成長で多くの国民がスマホを所有しています。そこに目を付けたこの地域の起業家たちがスマホ経由で様々なサービスを受けられるよなアプリの提供に注力して成功することができました

これらのオールスーパーアプリチームが日本に来襲する可能性が高い中で、肝心の日本勢はどのような方向性を目指しているのでしょうか??

(以上参考記事

Yahoo!とLINEの統合

やはり日本人なら気になるトピックですよね??

日本はこのITプラットフォーム部門で世界的にも遅れが目立ちます。実際eコマース系最強はアメリカのAmazonだしモバイル検索最強はグーグルです。さらに言えばSNSの2強はツイッターとインスタというこれも両方アメリカのアプリです

ただそんな中でもラインだけはコミュアプリで日本最強、ここだけは譲っていません!

そんな両社が今回経営統合することを発表しました

経営統合とは

ラインとヤフーで新しく1つの会社を作りその子会社に2社がなるという形です。この場合合併とは違いどちらかを解散する必要がないというメリットがある一方、完全に1社になるわけではないのでシナジー効果が限定的というデメリットもあります

図で説明するとこんな感じ(画像リンク

ちなみにこの件についてホリエモンこと堀江貴文さんが解説している動画があるのでぜひ見てください!

ヤフーの親会社であるソフトバンクがなぜこのタイミングでラインと経営統合したのかという解説です。基本論点としては以下の通り

  • 通信事業会社(SB)とコミュアプリ(LINE)の統合が一番シナジーを生み出せる
  • LINEはタイや台湾でもシェアが高い
  • SBはその地域の通信会社を買い取り、現地でラインとシナジーを高めていく
  • 更にモバイル化が進む金融にも打って出て日本、タイ、台湾の3か国を制覇、その後さらに大きな市場へ進出

このように堀江さんは読んでいます。実際ヤフーとラインでどれほどカバーできるのか、どれほどスーパーアプリに近いかということを考えてみましょう

決済 PayPay
コミュアプリ LINE
配車 ディディ
デリバリー LINEデリマ
ショッピング Yahooショッピング
ヘルパー ×
証券 ライン証券
通信 ソフトバンク

見事にネットで必要なものを抑えた格好ですよね??これ以外にも様々なサービスを利用することができるので日本人1億人が利用する日の丸サービス企業といっても過言ではありません

スーパーアプリを使った1日(日本版)

こちらはフラー社が提供する日本国内のMAU(月間アクティブユーザー)のランキングです。言い換えればどのアプリが栄えているか、そして過疎っているかという指標にもなります

ランキング上位でヤフー、ラインが提供しているサービスはこちら

3位:LINE

10位:ヤフージャパン

18位:ヤフー天気

21位:PayPay

24位:ヤフー乗換案内

例えば友人や恋人と遊びにく休日をモデルケースとした場合このようなアプリ利用が考え付きます

  1. LINEで連絡を取り遊びに行くことを決める
  2. 当日どこを回るかをヤフージャパンで検索「〇〇おすすめのルート」とか
  3. 前日にはヤフー天気で当日の空模様をチェック!
  4. 目的日までの移動は電車(大都市部のみ)乗り換え案内を使い待ち合わせ場所へ
  5. 現地での支払いは全部PayPayで!!

こんな1日を振り返って便利な生活を享受できる反面、この裏では膨大な量のデータが収集されています。どこに行き何を買い、どこで遊び、いつ帰ったのか?これらすべてが1億人のデータとなって収集されて次の最適な選択肢を提案することになります

うーん本当に怖くて面白い時代がやってきましたね!!

まとめ

いかがだったでしょうか??

よくGAFA(アメリカのIT大企業)が世界中を制覇するにあたって大量のデータを集めているといわれますが、ヤフー×LINEもすでに国内ではGAFA並みのデータ収集力があります

現代のビジネスはこのデータをいかにしてかき集めて活用するのかにかかっているのでどのIT企業も、そしてその他事業会社も全力で血眼になってそれを追い求めます。まさにゴールドラッシュさながらですよね・・・・

そんな中で一般ユーザーである我々がどうするべきか?それは・・・・・・

自分に最も納得感があるサービスを利用する

これに尽きると思います。どこかを応援しようにもあまりにも規模がでかすぎる話ですし、それならいっそ自分の好みに従いアプリを使えばいいです

そしてこの記事をここまで読んでくれたあなたはきっとこのサービス(このサイト)に興味があるはずなのでぜひお気に入り登録してください!!

それではみなさん、また~

関連記事のまとめはこちら!
]]>
https://dailychips.xyz/about-superapp/feed/ 0
NBAマイクロ特集!【2019-20シーズン3月18日まで】 https://dailychips.xyz/nba-micro-news6/ https://dailychips.xyz/nba-micro-news6/#respond Wed, 18 Mar 2020 02:50:13 +0000 https://dailychips.xyz/?p=3239 皆さんこんにちはMiami3です

NBAの方はコロナウィルスの影響でかなり長期間の中断が強いられています。徐々にわたしたちの私生活にも影響を及ぼしてきましたね(コロナよ滅べ)

今回は様々なコロナ関連でNBAの情報についてシェアしたいと思います!

*NBAの用語解説はこちら

お知らせ

当サイトでは皆さんに読んでもらう記事内容の読者の皆さんと一緒にグレードアップをはかりたいと思っています!そのためには皆さんのお力(フォロー)が必要なのです!!

フォローすることで以下の特典があります

  • フォロー時にリプをくれた方は10000%フォロバ
  • 管理人に書いてほしい記事などのリクエスト*全員に応じられるとは限りません
  • 記事内容で分からない部分のアフターサービス要するに質問できます
  • 記事の更新通知をツイッターで受け取れる(不定期)

時間がある限りですが、全力で対応させてもらいます!!!

皆さんいつも読んでいただいた上でフォローしてくださって本当にありがとうございます!!!

ツイッター&Youtube

NBAが大幅なシーズン中断を発表

これは以前の記事でも書きましたがNBAが大幅にシーズンを中断することを発表しました

最初は最低2週間の延期と言っていたのですがその後リーグコミッショナーであるアダム・シルバー(通称銀さん)が今度は最低1か月の延期を発表しました

チケットの払い戻しや振り替えも検討されているようですが、これは最低限1か月間なので大幅に伸びる可能性も指摘されています

もしかしたら6月とかの再開になる可能性が十分考えられます・・・・・・ワオ、、、、、

NBAの新感染者が増加

NBA選手で初めて感染者が確認されたのはユタ・ジャズのオールスターCである「ルディ・ゴベア」です。彼はその前後で非常に軽率な行動をとっていたとして非難を浴びました

*この2日後に陽性反応(わろえない)

そしてそこから拡大する感染者たち。なんつーかアメリカ人大好きゾンビ映画感がある

ユタ・ジャズ

ドノバン・ミッチェル

ゴベアにマジ切れしているという報道が出てからはや幾日。まだ怒りは収まっていないようです(笑)

出来るだけ早い回復をお願いする以外管理人として出来ることはないですが、ミッチェルが非常に重要なことを言っています

結局このウィルスの最も怖いところは「感染しても健康体」であるということだよ

ほんそれ・・・・ジャズには取りあえず他に陽性反応だった選手はいないようです。しかしそれ以上にまずいこととして対戦チームにも広がったようです

デトロイト・ピストンズ

ジャズのゴベアが感染した数日前に対戦したピストンズからもとうとう感染者が出てしまいました。感染したプレイヤーはクリスチャン・ウッドです(リンク

ただ良かったこととしてはもう体調は万全なようで現在隔離生活を送りながら完全にウィルスが駆逐されるのを待っているようです

ブルックリンネッツ

今回1チームとしては最大の感染者数4名を出したネッツはプレスリリースを発表しています。以下は和訳です

今回ネッツでは所属の4名の選手がコロナウィルス陽性と判定されました。そのうちの1人は症状あり、残り3名は症状無しです。現在4名全員がチーム医療者のもと隔離されています。

チームでは現在対戦相手を含めて濃厚接触した人物の特定を急いでいます。同時に州や地域の医療機関と緊密に連携しています。ネッツ所属のスタッフや選手たちで旅行中のメンバーには自主隔離と健康状態のモニターをお願いしていてチームの医療スタッフが定期的に連絡を取り合うようにしています。チームスタッフと選手の健康状態がネッツにとって最重要項目であり、総力を挙げて彼らをサポートすることを約束します。

もちろんファン、パートナー、地域コミュニティの方々のサポートに感謝し、ウィルスと戦う方々が一刻も早く回復することを祈っています

ちなみに4人の選手の1人にはケビン・デュラントが含まれているとのこと。もしシーズンが延期となれば彼が復帰できる可能性がありましたがそこに何らかの影響を及ぼす可能性があることは非常に残念なことです

多くの選手がスタッフの給料や寄付を表明

良い話題もあるので紹介します!多くのNBAプレイヤーがリーグ延期期間のスタッフの給料保証することを発表。ケビン・ラブ、ヤニス、ブレイク・グリフィンたちは1000万円ほど寄付することを発表しました。本当に素晴らしい!!

さらにザイオン・ウィリアムソンは30日間の中断期間においてのスタッフ全員の給料保証を発表!!これが将来のNBAの顔です!!

ステフィン・カリーは子どもたちの為に100万食を寄付することを発表。良いパパはどの子どもに対しても愛情あふれる行動が出来るものです!

Gリーグが謎の炎上!?wwwww

こんなにも落ち込むニュースが多い中で最高のギャグをぶち込んでくれたヤフーニュースのコメ欄。最高、ありがとう!!

NBAの下部リーグであるGリーグがあるのですが、それがどのようなリーグか分からない方々(笑)からのお叱りのお言葉

楽天TV反省しろ!!!(いいぞもっとやれ)

取りあえず一笑い出来ただけでもこのコメ欄に価値があったよ

まとめ

取りあえず現在のコロナとNBA、そして選手とチームの対応について色々とまとめました

このコロナも専門家の意見によりますが6月頃に一服という判断もあるようです(ソース

取りあえずこのコロナウィルスが収まったタイミングわたしたちが健康体を維持してNBAを楽しめるシェイプでなくてはいけないのでそこに対して今まで以上に真剣に取り組みましょう!

それではみなさん、また~

]]>
https://dailychips.xyz/nba-micro-news6/feed/ 0
次に来るライフスタイル【ヴィ―ガン】とは!フードテック最前線【人工肉】も迫る! https://dailychips.xyz/about-vegan/ https://dailychips.xyz/about-vegan/#respond Tue, 17 Mar 2020 14:10:09 +0000 https://dailychips.xyz/?p=3222 皆さんこんにちはMiami3です

コロナウィルスが流行していてなかなか外に出る機会が減ってきていますよね?となると困るのが普段の食事です

男一匹悲しき独身生活(多分読者の大半がそう)なら普段は適当に外に出て済ますところですがそれすら厳しい目線に晒され結局スーパーで惣菜を買うか、それとも作り置きできるようにカレーでも作るかと我々は頭を悩ませるのであった(笑)

そんな中で扱いに困るのが肉や魚です。独り暮らし経験から言わせてもらえば最初はいいんです。「何だよ好きなだけ旨いもの楽しめるじゃん」そう思うわけです。しかしそれが最大の落とし穴です(汗)

自炊は最初いいんですが後々冷蔵庫の奥の方で恐ろしい臭いを発し始めますからね。あいつら意外と量があるくせにすぐに食べなければいけないという厄介さがあります

そんな感じで意外と高い値段を払ったにもかかわらず結局無駄にしてしまう、そんなことを経験した人は多いはずです

さて今回紹介する内容はそういったことを今後より避けられる、もしくは避けなければならない環境や世代になるかもしれないという話となります!

お知らせ

当サイトでは皆さんに読んでもらう記事内容の読者の皆さんと一緒にグレードアップをはかりたいと思っています!そのためには皆さんのお力(フォロー)が必要なのです!!

フォローすることで以下の特典があります

  • フォロー時にリプをくれた方は10000%フォロバ
  • 管理人に書いてほしい記事などのリクエスト*全員に応じられるとは限りません
  • 記事内容で分からない部分のアフターサービス要するに質問できます
  • 記事の更新通知をツイッターで受け取れる(不定期)

時間がある限りですが、全力で対応させてもらいます!!!

皆さんいつも読んでいただいた上でフォローしてくださって本当にありがとうございます!!!

ツイッター&Youtube

世界的に爆発!?ヴィ―ガンという選択肢!

さて散々引っ張ったのでここは単直にいきます!それはヴィ―ガンという近年注目を集めているライフスタイルのことです。この記事ではヴィ―ガンとはそもそも何なのか?そしてなぜ流行り、それが今後拡大していくと予測されるのか、そして国内の状況についてまとめていきます!

管理人はヴィ―ガンではなく全然肉魚大好きです。ただこの記事では出来るだけ公正に書こうと努力します

ヴィ―ガンとは?

そもそもヴィ―ガンとは何なのか。その定義についてまとめます

ヴィーガン (vegan) とは、すべての動物の命を尊重し、犠牲を強いることなく生きるライフスタイル

日本エシカルヴィ―ガン協会より

物凄いざっくりいうとベジタリアンの強化版ですね。具体的には肉、魚はもちろん貝、軟体動物、乳製品や卵、昆虫食までしません。そしてさらに徹底して動物の毛皮などを使った製品も買ったり使ったりしません

ここまでくると一般的な日本人の感覚からは大幅ずれたものであるのは事実です

ヴィ―ガンになるパターンとしては主に3つあります

  1. 動物愛護
  2. 健康志向
  3. 環境保護

特に1と3の場合は単純に動物食をしないというだけではとどまらず動物を用いた製品(ファー付のコートとか)すら買わないという徹底ぶりです

どうですか皆さん?ここまで読んだ平均的な読者の場合あんまり心惹かれるという人は少ないでしょう。しかしこのムーブメントは確実に広がっていて恐らく日本でも近くそうなるであろうことは十分予想されます。ここからその理由について3つの観点から解説します

ベジタリアンと違い:ヴィ―ガンは肉魚、乳製品卵、昆虫食までしません。究極的な菜食を目指します。一方でベジタリアンは肉魚を食べない場合は多いですが、乳製品や卵は基本的に個人の自由っぽいです(リンク

なぜ世界的にヴィ―ガンは流行しているのか?

ヴィ―ガンが世界的に流行し始めている原因は大きく分けて3つあり、上で書いた通りです。管理人個人の意見としては特に環境保護の方面でより需要が増してくるのではないかと考えています

特に近年は企業がSDGs(持続可能な開発)と騒ぎまくっているのでその根幹にある活動がこのヴィ―ガン食であるともいえます。そこで今の地球環境と畜産の関係性からまず検証します

<1>地球環境と畜産の課題

現在地球に住んでいる全員に深く、そして強烈に関係してくる課題は「地球温暖化」です

研究データによると1880年から2010年代までに約0.85度の気温上昇が確認されています(ソース)これだけ聞くと「だから何だ?」と言いたくなりますが具体的には様々な弊害が出ます

  • 海面上昇による生活の崩壊
  • 熱波の発生や気候変動
  • 砂漠化や水不足で農業崩壊
  • 生物の大量絶滅の可能性

そして温暖化の原因となっている、だろう、と言われているのが二酸化炭素をはじめとした温室効果ガスです

なんでこんな微妙な言い方をするのかというとそれは、はっきり分かっていないからです

この事実を知らない人がけっこう多いんですよね?よく地球温暖化のことを調べると「地球温暖化 嘘」みたいな検索候補が出てくることがありませんか?その原因がこれです

どういうことかというと

  1. ここ100年で1度くらい平均気温が上がっている(よって温暖化自体は事実)
  2. ここ100年で大幅に増えているのが空気中の二酸化炭素(これも事実)
  3. よって二酸化炭素のせいで気温が上がっている(これは憶測

つまり1と2を結びつけるとそうだろうと考えられるけどそうとは断定できないということです

そしてこの二酸化炭素を最も多く排出している業界はどこだと思いますか?普通自動車業界や工業生産の業界を思い浮かべると思います

しかし答えは畜産関連業界で、なんと全体の18%を排出しているというデータもあります(リンク

なぜこの業界はここまで排出量が多いのかというと原因は大きく2つあります

  • 家畜の糞やゲップから大量の温室効果ガスが排出されている(メタンガスなど)
  • 家畜に食わせる飼料を栽培する為に森林を切り開き農地を拡大しているから

ちなみにみんな大好きハンバーガー。これを1つ生産する為には多くの二酸化炭素以外におよそ3000Lもの水を費やしている計算となります(リンク)。これはバーチャルウォーターという考え方で牛の飲み水や野菜の生産にどれほど水が必要かを算出した数値です

これらは肉を食べないことで大幅に削減できる可能性があることは事実です

<2>畜産と動物愛護の問題(アニマルライツ)

正直このトークにはあまり乗り気ではないというか、あんまり共感度が低いです。アニマルライツよりもヒューマンライツがいまいちな現状ですからね。まあ両立できるのかもですがまずヒューマンライツに全振りした方がいいです

一応分かりやすい例として動画を紹介しておきます

ここに共感する人なら動物製品さえも拒絶したくなるという人が多いようです。もちろん考えた方はそれぞれですので何を買うかは自由です

<3>健康志向の高まり

これは別にヴィ―ガンと直接的に関係ないですがやはり「健康」は多くの人にとって非常に関心が高いトピックです

不健康の代名詞と言えば肥満ですが、世界の肥満率というのをご存知ですか?ビル・ゲイツ財団(リンク)の調べによると約3割の人間が過体重だといいます

この原因は主に食生活が関わっていて、ジャンクフードの普及が原因と言います。そしてそのジャンクフードの代表例と言えばハンバーガーやホットドッグ、ピザなどです

そして様々な研究によると特に動物食べることが肉体的悪い影響多いというデータがあります。ただ強調しておくと必ずしも悪い影響だけとは言い切れません(参考サイト

よくヴィ―ガンになると影響が偏ると批判されることもあります。もちろんそういった見方があることも知っています

しかし、人間が食べる牛や豚、鳥などは結局植物をメインで食べているわけで、なら直接植物だけを食べたからってそこまで栄養が偏るとも思えないですよね??

まだ結論が出ていないところもあるのですが取りあえず植物だけでこの体をつくったのは凄いと思います!

↓ヴィ―ガンのアメフト選手トレント・ウィリアムズ↓

ヴィ―ガン先進国は、まさかのインド!?

世界てヴィ―ガンが盛んな地域と言えばどこを想像しますか?え、中国?ご冗談を、食は中華にありでしょう(笑)

イメージ的には特にヨーロッパやアメリカで社会全体を巻き込んで積極的に啓もう活動している感じですが、それが既に国家全体に根付いている国があります

それがインドなのです!!

インドの事情

インドでは割合の面でも絶対数の面でも非常にベジタリアンが多いです(ここでいうベジタリアンとは卵や乳製品を口にする人を含む)。そこにはインド人の宗教が強くかかわっています

インドで圧倒的なシェアを持つ宗教は仏教・・・・ではなくヒンドゥー教です!(wiki)色々なデータによる8割ほどがヒンドゥー教、つまり全人口が12億人ほどなので9.6億人がヒンドゥー教徒です

そしてこのヒンドゥー教の戒律の1つでアヒンサーと呼ばれるものがあり、不殺生を意味します。だから国民の多くはこれを守り肉を口にしないという習慣が根付きました

またインドの宗教って結構動物を食べない系の戒律を持っているのがおおいんですよね、仏教しかり、ジャイナ教しかり・・・・

これらの理由からナチュラルヴィ―ガンやベジタリアンが圧倒的に多いというアドバンテージを抱えています。さらに昔からの文化として根付いているのでベジもノンベジも共生できるマインドセット持ち合わせているようです(参考

これからは経済でも食事でもインドがリードしていく時代が来るかもですね!?

日本でのヴィ―ガン

日本でのヴィ―ガンムーブメントはどれほど進んでいるのでしょうか?正直日常生活を営んでいるうえでほとんど気にすることはありません。しかし意外にも水面下で彼らは浸透しているのでした・・・・(悪の組織みたいに言うなっ!)

というのも日本の大手外食チェーンでは非常に多くのベジタリアン向けのメニュー=ベジメニューを提供しています

例えば大手牛丼チェーンの吉野家はベジタリアン向けのメニューとしてベジ定食を提供したりしています(吉野家

ただまだまだメニュー量も少ないし情報も不足しているというのが現実だと思います。そんなヴィ―ガンたちにとってはネットで多くの情報を集めたり仲間を募ったりするのが必須です

日本語で網羅的にそういった情報を発信している人としてあるYoutuberを見つけたので今回紹介します!

No.1ヴィ―ガンYoutuberはダンテ!

名前:ダンテ

出身:アメリカ

年齢:恐らく29歳&既婚

身長:177㎝

体重:80㎏程度

職業:小学校での英語教師(?)

大学:カリフォルニア大学バークレー校(UCBK)

出典:本人のYoutube

見ての通り爽やかマッチョのダンテさんのプロフィールとなりました。もともと日本に興味を持っていてそのために大学に入り日本で先生として働こうと決心して大学を受けたみたいです。それにしてもUCBKですからね、はんぱーねよ

ちなみに世界大学ランキング(リンク)では第4位にランキングされています(このランキング内で東大は70番代)

これほどの高学歴でかつ筋トレで体も鍛えまくっているので文武両道を地で行く体現者ってことになりますね!

↓これは純粋に凄い!↓

彼の意見は非常に論理的でデータと知識、そして彼自身の生活スタイルに裏付けられたものでヴィ―ガンについて知るきっかけとしては面白いと思います。あとヴィ―ガンに興味が無くても筋トレに興味があれば一見の価値ありです!(管理人もそう)

*途中のミニコンとは必見!!

希望の星は人口肉か??

ここまできて思った人もいるはずです。「家畜を育てなくても肉が食えたらなぁ~」

安心してください、食べられますよ(え、古)

どういうことかというと今世界中で盛んに行われている研究が「人工肉の培養」です。アメリカやイスラエルなどのスタートアップに混じって日本の企業である「インテグリカルチャー」が世界初の人工フォアグラの生成に成功しました!

そもそも人口肉の歴史を振り返ると2013年に初めて本格的な人口肉が作られてそれを挟んだハンバーガーの試食会が行われました

ところがそのお値段1個3500万円。ベンツの最高ランクであるマイバッハも買えてしまう金額です

そこでこの会社では培養にかかるコストを削減することでキロ当たり4000円まで目指すことを目標に取り組んでいるようです。ちなみに実用化には4年程度かかると踏んでいるようなので2021年、来年には世界を変えるお肉が世に出るかもしれません

会社としても最初から海外展開を視野に入れてサイトも完全英語表記対応しているので相当期待できる存在でしょう!!

やっぱり日本はiPSといい人口肉と言い生物系の先端技術に優れているのかもしれません

参考記事

まとめ

いかがだったでしょうか?次世代のスタンダードライフスタイル(!?)ヴィ―ガンは

日本ではまだまだマイナーですし、欧米ではデモなどで悪いイメージが着いていることもまた事実です、、、、

しかし世界的にみた場合、食料危機、水不足、森林面積の減少、このどれをとっても背後には畜産業が関わってしまっています。今までは世界人口の絶対数が少なかったので持ちこたえていますが、これが100億人になった時も今と同じと言えますか?

管理人としてはこの問題に対処するためには家畜の量を減らす必要があると考えています。その為に出来ることは2つです

  • 動物食をしないイートスタイルに変える
  • 肉以外で旨い食べ物を開発する

で、その選択肢はやはり人口肉なのかなと思っています。ただまだまだマネーの方を抑えなければいけませんけどね・・・(苦笑)

それでもこの流れは絶対に来ますし、そこに美慈円すチャンスもあると考えています

最後に1つ言っておきたいことは「この記事はあくまで選択肢の提示」であることです。どうしろということでもありません、ただ考えてみて欲しいという話です!

それではみなさん、また~

]]>
https://dailychips.xyz/about-vegan/feed/ 0
【野田サトル×高橋留美子対談】野田サトルは女なのか⁇についても考察します https://dailychips.xyz/noda-satoru-and-takahashi-rumiko/ https://dailychips.xyz/noda-satoru-and-takahashi-rumiko/#respond Mon, 16 Mar 2020 00:17:40 +0000 https://dailychips.xyz/?p=2544 皆さんこんにちは、Miami3です!

普段週刊誌って買いますか?管理人は以前ジャンプはけっこうな頻度で買っていましたがいつからか一切買わなくなったし、そもそも雑誌を読まなくなりました

ただ、最近「これはどうしても欲しいっ!」って思う売り出し方をしてきた雑誌があったので誘惑に負けて買ってしまいました(笑)

この記事は大分前に途中まで書いたものなので内容的には少し古い可能性があります・・・

それがこちら!

いやいやいや違うから、違うよ違う。右側の女の子が可愛くて買ったとかじゃないからねっ(汗)

まあ真面目な話をするとタイトルにもある通りゴールデン・カムイ作者「野田サトル」と犬夜叉作者「高橋留美子」の対談をヤングジャンプとサンデーで掲載していました!!!

昔から知っていた犬夜叉の作者である高橋先生と今一番来ている青年漫画である「ゴールデンカムイ」の移植コラボで制作の裏話などを踏まえたこの対談は買いだ!と確信して買ってきました

そこで今回はこの対談を通して考えたことを含めてしっかり発信していこうと思います!

お知らせ

当サイトでは皆さんに読んでもらう記事内容の読者の皆さんと一緒にグレードアップをはかりたいと思っています!そのためには皆さんのお力(フォロー)が必要なのです!!

フォローすることで以下の特典があります

  • フォロー時にリプをくれた方は10000%フォロバ
  • 管理人に書いてほしい記事などのリクエスト*全員に応じられるとは限りません
  • 記事内容で分からない部分のアフターサービス要するに質問できます
  • 記事の更新通知をツイッターで受け取れる(不定期)

時間がある限りですが、全力で対応させてもらいます!!!

皆さんいつも読んでいただいた上でフォローしてくださって本当にありがとうございます!!!

ツイッター&Youtube

ゴールデンカムイとは

これに関してはしっかりレビューした記事があるのでそちらもあわせてご覧ください!

ゴールデンカムイはアイヌと和人(本州人)が本格的に交わり初めて北海道を奪い尽くした明治時代を舞台として展開されていくストーリーです。様々な笑いの要素とシリアスな時代背景、魅力的なキャラクター、そして人の目を引くタイトルと素晴らしいコラボレーションです!

実際今一番友達に勧めたい漫画をコンセプトにした「マンガ大賞2016」を受賞しています(リンク

そんな作者の野田サトル先生についてですが管理人が思っていたこととけっこう違った情報が色々あったのそこを中心に紹介していこうと思います

野田サトルの出身、年齢、経歴をまるごと紹介!!

作者である野田サトルさん、皆さんどんな人だと思っていました・・・・・・・まあそれは人それぞれなので管理人がどう思ったかだけを書きますけどね(なら訊くな)

  • 20代
  • 北海道出身で在住
  • 男(独身)
  • アシ歴無し
  • ゴールデンカムイがデビュー作

なぜこのように考えたのかというそもそも野田サトルという漫画家を今まで1度も見たことが無かったからです。ん、?何言ってるんだと思うでしょう!?これから説明します(笑)

野田サトルを知らなかったのでゴールデンカムイがデビュー作と思っていました。そしてデビュー作がもしゴールデンカムイなら年齢は25歳くらいだろうと推測できます。またデビュー作で20代前半ならアシ歴もほとんどないだろうとつながります

で、当然あれだけ緻密に調べられた内容なので実際に住んだことがある人ということで北海道出身、そして今はウェブ系のテクノロジーが発達しているので道内に住んでいても漫画は描けそうかなと思いました

あのギャグ要素を女性で実現できるのは・・・・・・・ということで男です。20代ならまだ未婚だと思ったので以上のようなプロフィールなりました

でもでもね、全然違いました(笑)

野田サトル基本プロフィール(真)

まず漫画としてのデビューが2003年(17年前)、随分前の話だ。ちなみにインタビュー内ではこのように語っています

漫画家を志したのは高校を卒業してからくらい。だが親にはなかなか言えなくて結果を残してから上京しようと打ち明けた。何とか某誌の漫画賞に受賞したからようやく言えた

そこから久保ミツロウ先生(代表作:モテキ)のアシスタントになった。その頃には20歳を超えていたから漫画家として連載を持てるまで随分かかった

週刊ヤングジャンプ2019年42号より

何だよ全然違うじゃねーか(笑)。2003年デビュー時に仮に22歳だとしてゴールデンカムイが連載されたのが2014年。というかことは確実に30歳を超えているということですね。現在は40歳近いのかもしれません

少し経歴で気になるのが2003年のデビューから2011年まで連載作品が無かったということです。やはりそれほど競争が激しいということでしょう!

しかも初の連載作品が「スピナマラダ」というアイスホッケーのスポーツものという全然予想って当たらないものなんですね(鼻ほじ)

さてここから超大物ヒットメーカーである「高橋留美子」先生について簡単に紹介していこうかと思います!

高橋留美子先生の経歴など

  • 年齢:62歳
  • 出身:新潟県
  • デビュー作:うる星やつら

大学在学中にうる星やつらでデビューした高橋留美子。アメリカ合衆国で漫画家の殿堂入りを果たしている小池一夫の元で弟子として学んだ際「絶対にプロとして通用する」とまで言わせました

代表作は他にも犬夜叉、らんま1/2、境界のRINNEなどがありものほんのヒットメーカーです

ある程度の世代となるとこの音楽がとっても懐かしいんじゃないですか(笑)??

そんな高橋先生をも魅了するこのゴールデンカムイという漫画についてドンドン深掘っていこうかと思います

*どうやら熱烈なファンであるみたい↓

こういうの見ると素直に思うのが「漫画家ってやっぱり漫画好きのオタクなんだよな~」ってことです。だっていわば同業他社に対して研究でもなしにこれだけのめり込むようにして漫画を純粋に楽しみに行けるんですからね

さてここからは管理人が「おっ!?」と思った2人の会話ポイントを自分の考えも交えつつ紹介していこうと思います!!

おっ!?<1>ゴールデンカムイ誕生秘話

曾祖父と小説がコアとなっているゴールデンカムイ

曾祖父が203高地(日露戦争の主戦場)に行った人だったのでその話を書こうと思っていた。そんな時担当編集者が狩猟の小説を持って来てくれてそれを掛け合わせました(野田)

やはり新しい作品を創造するって既存のものの掛け合わせが重要であるということの典型例みたいなものですよね

管理人の先祖にもやはり出征した人がいますが戦争は人を変えるものですよね??その異常体験の投影が杉元(ゴールデンカムイ主人公)の時折見せる陰のある描写にしっかり表れています

あと狩猟の小説っていうけどどんなやつなんだろ?まさかまさかのごんぎつね(笑)・・・・・

ちなみに杉元ですが一部では第2次世界大戦で活躍した実在の兵士である船坂弘であるという話も出ましたがこの対談を見る限りはそこまで影響を与えているわけではなさそうです

*船坂弘とは

おっ!?<2>フィクションのありかた

わかった上で娯楽は嘘をついてもいい

アイヌというセンシティブな話題を取り扱うことがあったので相当な覚悟を持って北海道アイヌ協会に伺いしっかり調べた。しかしあくまでもフィクションであるからそういう部分を含めて娯楽は嘘をついていい

ほんそれと言いたくなる事件がちょっと前起こりましたよね・・・・??

ジャンプ連載中の大人気漫画「僕のヒーローアカデミア」のあるキャラクターの名前が歴史的背景があり2次大戦の被害者を貶めているのではないかと韓国と中国を中心に軽く炎上しました。結局編集部と作者はウェブ上でそういった意思を否定して謝罪しました。しかし謝罪するべきではなかったという声もあり、違法アップロード作品を読んで文句をつける両国の人間へのモラルもたいがいだという意見もありました

話を戻すとメインヒロインであるアシリパ(リは小文字)が狩猟する描写が頻繁にされていますが、実際のアイヌではそういったことは基本的にせず男女分業でした。しかしそのことを理解したうえでエンタメは嘘をついていいと野田さんは言っています

まあ確かに掲載作品はすべてフィクションだと記載されていますし物語を面白くするための味付けだと考えれば十分理解できる範囲内ではあります

それでも嘘を吐いていいという部分を強調して書くのはどこかクリエイターとしてのプライドを強く感じます

高橋留美子「一度調べたものはすべて忘れます」

時代背景に関する本をいろいろ事前に読んで、読んだ上で全部忘れようとしています。いよいよ書くときになって描くべきものがあの本にあったという感じで進めます

うーん天才ゆえ言えることなのでしょうか??少なくとも管理人はこんなことキリっと言えませんよ(泣)

やっぱりフィクションとはいえ一定のリアリティが必要なので事前に調べることは不可欠です。しかしそれを一旦全部忘れるんですか、先生・・・・

自分自身のストーリー作成の軸が1本通っている場合だと下手に情報を盛り込みすぎて伝えたい部分がブラーになったり、アイディアへの余計な干渉があるからでしょうかね??

この面でいえば2人のストーリー作りの方向性は違っているのかもしれません

おっ!?<3>人気漫画家のキャラデザイン

モデルはいるのか?脳内クリエイターが作り上げるのか?

有名人をモデルにしたことはないです。基本漫画絵の自分にとっては脳内で生み出されるイメージからキャラクターの外見を決めます。そして、キャラ分けに関してはそのキャラがどのようにリアクションを取るかで内面を決めます(高橋)

脳内であれだけの人間をしっかり描きわけて、キャラクターをしっかり独り立ちさせているのはさすがの一言ですよね?まあ唯一文句をつけるのだとすれば声優に山口勝平を起用しがちってことくらいです(笑)。犬夜叉、らんま、その他いろいろ出てますからね

その一方でジャンプの看板漫画「ワンピース」ではかなり実在の人間の顔立ちをモデルにした絵が多いですよね。実際それに関しても記事を書いているのでぜひご覧ください!

ただ高橋先生がかなり勉強家だということも予想されるのでインプットがなされていればアイディアの枯渇ということは考えづらいかと思います

リアクションで決める?キャラの内面

キャラクターを作る時いろいろと設定を決めて一枚絵やらいろんなカットやらを描いて作り上げるのが一般的ですよね??でそん中でドンドン性格とかも書きこんでいく

しかし高橋先生はまずそのキャラクターがどんなリアクションをするのか、そこを考えるみたいです

例えばこのシーンですが何度も何度も推敲とやり直しを重ねてようやく思い付き形にしたみたいです。だからこそ初見で話の内容が分からない管理人でもクスっと笑えました。青汁涙流しながら飲むJKなんていねーよっていうね

こういうリアクションでキャラデザをしていくのはかなり珍しいのではないでしょうか??

おっ!?<4>いかにして笑いの要素を取り入れるか?

計算された笑いなのか、素の笑いなのか・・・・

ゴールデンカムイもMAOもかなり笑いの要素を盛り込んだ作品だと思いますが、高橋先生的にはそうでもないようです

シリアスな漫画を描いている時は、ボケないように頑張っていて「MAO」ではかなり抑えている

週間ヤングジャンプ42号(2019年)

また以前の作品でらんま1/2という名作があるんですがその作中で本人がシリアスな雰囲気で描いていた部分を計算されたギャグだと受け取られたという悲しいのか嬉しいのかわからないエピソードも披露しています

自分では本当に悲しい気持ちで描いていたシーンを編集に見せたら大笑いされた

一方で野田先生の方は姉畑という動物に欲情する変態を登場させる際、その異常性をいかにコミカルに描くことで、クッションのようにして笑えるような物語にしたとも語っています

個人的な感想ですが、面白い漫画って別にギャグマンガでなくてもちょこちょこ散りばめられたネタが凄く笑えます。特にお気に入りがワンピース(笑)

これは計算なのか天性なのか・・・・・どっちにしてもこの3作品は面白いことには変わり有りません!

おっ!?<5>野田サトルは実は女!?

国友やすゆきのアシスタント時代

皆さん国友やすゆきっていう漫画家は知っていますか?作品の多くがドラマ化されている素晴らしい創作能力をもった漫画家です

野田サトルは彼の元でアシスタントをしていました。そこで力を着けてデビューへと結びつけたわけです。このことがなぜ野田サトル女説への反論となるのか少し書いていきます

そもそもの前提条件として既述しているとおり管理人は野田さんを男だと思っています。理由として一番大きいのは管理人の笑いのツボにはまるからです。こんな言い方はあれですが同性こそ同性のツボを最も抑えている思っています

そして更に男性の漫画家のアシスタントは圧倒的に男性が多いです。これは純粋に統計的そうだからですよね??また野田サトル自身が青年誌や少年誌を中心に作品を掲載し続けているという経歴からもそう判断できます

では「なぜ野田サトルが女だ」という説がところどころ出てくるのでしょうか?

北海道出身、青(少)年漫画家といえば・・・

上の問題を見たときに誰のことを真っ先に思い浮かべますか?管理人は「荒川弘」さんです

荒川弘と言えば鋼の錬金術師の作者として有名ですが名前的に男っぽいですよね?なぜこの名前にしているのか、作者の思いがあるでしょうが、1つ事実としてわかることがあります

「別に女でも最高に面白い少年漫画が描ける」ということです

だからこそ男っぽいの名前を使っている可能性が浮上し、結局「野田サトル女説」爆誕したのかなと思います

あと上の画像みたいなBL系の話題が頻繁に出てくるのも関係しているかも・・・

まとめ

いかがだったでしょうか?プロの漫画家が語る作品論というものは新鮮さもあり自分たちの日常生活に直接関係しなくても面白いものでしょう?

両方の作品がそれぞれ好きな自分としては非常に楽しめたし、野田サトルという漫画家の素顔に迫ることが出来たのも凄く楽しかったです

今回の記事でゴールデンカムイに関心を持ってくれたら非常に嬉しいです

それではみなさん、また~

]]>
https://dailychips.xyz/noda-satoru-and-takahashi-rumiko/feed/ 0
【考察】なぜレイジョン・ロンドはレイカーズで使われて続けているのか? https://dailychips.xyz/why-rondo-stater/ https://dailychips.xyz/why-rondo-stater/#respond Sun, 15 Mar 2020 09:00:32 +0000 https://dailychips.xyz/?p=3185 皆さんこんにちはMiami3です

先日(3月9日)のレイカーズVSクリッパーズの1戦皆さん見ましたか?正に世紀の一戦と呼べるほどハイレベルなシーソーゲームでした!

各チームのスター選手たちが躍動し、POに焦点を合わせて集めた新加入メンバーも出場していました。それに何といってもプレイ1つ1つが非常にフィジカルで普通ではファールになるのではないかという当たりもノーコールでした

非常に観ごたえがあったのでまだ見ていない人は是非楽天TVの方で見てください!

その試合を見ていて少し感じたことがありました(つーかシーズン通して思ってたことです)

「ロンドとレブロンってかみ合ってなくないか?」

この点に関してはただの妄想ではなくて数値でも出ています。そもそもゲームを見ているだけであまりかみ合っていないことが分かります

レブロンの外角のシュート能力はリーグ平均程度ですがリーグ最高のパス能力が圧倒的なアドバンテージになっています。ということはパスの受け手は条件がいい状態でボールを手に出来るのでシュートが決められる=シュートが巧い選手である必要があるのです

ロンドはむしろパスが上手くてシュートが下手な選手なのでオープンになったとしてもシュートを普通に外します(しかもコーナーから)

また数値的な観点からもあまりベストなサポートメンバーとはいえません。その最たる例が―8.3という強烈な数値です

何の数値かというと「100ポゼッションあたりある選手がコートに出た時間帯とベンチにいた時間帯のプラスマイナスの差を表した」ものです

意味わかりましたか??分かった人はいいですが多くの人は卍まじわからん卍だと思うですごく簡単に言い換えます。要するにこの数字がプラスに大きければ大きいほど試合に与えるインパクトが大きいということです

これが0ならいてもいなくても・・・・・ということですが-8.7まで来るとかなりマイナス効果が大きいということになります

ではなぜそんなロンドが普通にローテーションに入り続けることが出来るのか、今回はそのテーマについて考察していきます

*NBAの用語解説はこちら

お知らせ

当サイトでは皆さんに読んでもらう記事内容の読者の皆さんと一緒にグレードアップをはかりたいと思っています!そのためには皆さんのお力(フォロー)が必要なのです!!

フォローすることで以下の特典があります

  • フォロー時にリプをくれた方は10000%フォロバ
  • 管理人に書いてほしい記事などのリクエスト*全員に応じられるとは限りません
  • 記事内容で分からない部分のアフターサービス要するに質問できます
  • 記事の更新通知をツイッターで受け取れる(不定期)

時間がある限りですが、全力で対応させてもらいます!!!

皆さんいつも読んでいただいた上でフォローしてくださって本当にありがとうございます!!!

ツイッター&Youtube

理由1:適切な代替選手がいない

なんとも悲しい話です(泣)現在のロスター(チームメンバー)にはロンドの代替として控えメンバーを引っ張って行ける選手が存在しません(引っ張っていくとは得点するのではなくコントロールするという意味)

レブロンの相棒にシュートが巧いポイントガードを、というだけなら若手のクイン・クックという活きのいいのがいます

昨シーズンはGSWにいて平均3ポイント成功率40%を残すなどシューターとして十分な能力が見込めます

ところが別にアシストが得意なタイプでもなく(キャリアハイ2.7)背が小さく体もごつくないのでディフェンスのスペシャリストというわけでもないです

となると単純にロンドを長く起用し続けることが一番無難であるということをHCが考えてもおかしくはありません

ちなみにオフェンスレーティングとディフェンスレーティングはかなり酷い(ソース)のでそういう意味でも大体になり得ません・・・・

あとロンドはリーダー気質で積極的に声を出して指示を出すことをいといません。しかしクックはむしろその指示を受けて活きるタイプです。このタイプの違いも起用に影響しているでしょう

理由2:レブロンが個人的に気に入っている

レイカーズにとって絶対的なもの、それは

  • 優勝以外は失敗という価値観
  • NBAの顔であるという気概
  • レブロン・ジェームズの意思

この3つが挙げられます

で、当然彼に気に入られなくては(少なくとも内部では)仕事を貰うことが出来ないの実情です。そもそも圧倒的な支配力でチームを勝たせられる人間(?)ですのでその意思決定が尊重されるのは当然です

でこのレブロンにすごくロンドは気に入られているなと感じています。実際それを強く感じた場面が試合中にもありました

この場面何を言っているのかまでは分かりませんがベバリーとレブロンの間に割り込んだロンド。そしてそのロンドの頭を弟にするようにポンポンと優しくタップするレブロン。これだけでもかなり信頼関係が醸成されていると感じ取れます

何て言うロンドはこういうちょい上の先輩に好かれるキャラなんでしょうね(笑)!?だってボストン時代に苦楽を共にしたレジェンド「ケビン・ガーネット」とも未だにいい関係が築けています

ロンドは先輩殺しキャラって言う話ですね(なんだその運動部マネポジションはっ)

理由3:不満が募るとチームケミストリーが崩壊する

これが一番説としては濃厚かもしれない・・・・というか3点すべてが絡み合ってこの結論です

  1. ロンドはレブロン含めてチームメンバーからは信頼されている
  2. ロスターには適切な代替選手がいない
  3. 中途半端に入れ替えるとロンドがへそを曲げるかも
  4. 結果チーム内でコーチと選手の対立になりかねない

実際ロンドは過去にセルティクスでHCのリバースやマブズのカーライルと熾烈な争いを試合中に繰り広げていました

ボーゲルHCとしては何とかこの事態を避けたいはず。その結果ある意味遠回りでもこうしてロンドを出し続けることが正解なのかもしれません・・・・・ふう

まとめ

3つの理由からロンド試合で続けられる理由を考察してみました。正直あまりポジティブな理由ではないというのが管理人の考え方です

しかし同時にロンドは非常にクレバーな選手でもあります。更に優勝経験を踏んでいてレブロンとの直接対決で何度か苦しめたこともあるほど彼の実力は折り紙付きです

見方を変えましょう、ロンドは大舞台に強い選手なのです

得点 リバウンド アシスト
2017-18シーズン 8.3 4.0 8.2
2017-18プレイオフ 10.3 7.6 12.2

出場時間に差がありますがかなりのハイパフォーマンスっぷりですよね??

こんなロンドが今季のプレイオフで見られることを期待しています(シーズンが続けばね)

それではみなさん、また~

]]>
https://dailychips.xyz/why-rondo-stater/feed/ 0
【NBA中断】今後どうなる?そしてNクラは何をするべきかを解説(錯乱) https://dailychips.xyz/coronaandnba/ https://dailychips.xyz/coronaandnba/#respond Thu, 12 Mar 2020 12:30:35 +0000 https://dailychips.xyz/?p=3187 皆さんこんにちはMiami3です

・・・・・・・・・・・・・・・・・来てしまいましたね、あれ

いや、どこかしらのタイミングでやって来るとは思っていたんですが、予想を遥かに上回る形で来襲しています(ゴベアのバカ野郎)

経緯を簡単に説明すると以下の通りです

  1. 世界的に新型コロナウィルスが蔓延
  2. それが3月から本格的にアメリカに浸出
  3. 多くのスポーツイベントが中止or延期を検討中(NBAを含む)
  4. いよいよNBA選手が陽性反応(ジャズで一番背が高い選手)
  5. NBAがシーズンの一時停止を発表←今ここ

ただ感染経路が不明なこと、どのタイミングで観戦したかが分からないことからいわゆる濃厚接触者の割り出しも難しく残念ながらリーグは1つの決断をするに至りました

NBA2020シーズンの中断

多くのNBAコミュニティ、ファンの人間とって大変残念な決断ですが、これは致し方ありません。やはり2万人規模で集まるアリーナでの試合を制限しなければどのように拡大していくのか想定できませんしそんなリスクは誰も取りたくないです

そこで管理人としては多くのNBAファンにとって何が有益になるかを考えました。その結果この記事内で書くべきことは2つだと思います

  1. 今後NBAがどうなるかというニュースの発信
  2. NBA休止期間中に見るべき10の過去試合紹介!

ということで早速これらの情報をシェアしていこうと思います

*NBAの用語解説はこちら

お知らせ

当サイトでは皆さんに読んでもらう記事内容の読者の皆さんと一緒にグレードアップをはかりたいと思っています!そのためには皆さんのお力(フォロー)が必要なのです!!

フォローすることで以下の特典があります

  • フォロー時にリプをくれた方は10000%フォロバ
  • 管理人に書いてほしい記事などのリクエスト*全員に応じられるとは限りません
  • 記事内容で分からない部分のアフターサービス要するに質問できます
  • 記事の更新通知をツイッターで受け取れる(不定期)

時間がある限りですが、全力で対応させてもらいます!!!

皆さんいつも読んでいただいた上でフォローしてくださって本当にありがとうございます!!!

ツイッター&Youtube

NBA2020年シーズンの今後のフロー

まあ偉そうなことを言ったって大本営発表(オフィシャルアナウンス)がないので何も言えることが無いんですけどね(笑)。ここについては新しく情報が入り次第ドンドン更新していくつもりなので期待してください!

取りあえず現状の発表はこれだけ(リンク

  • 取りあえず水曜日(3月12日)の試合はキャンセル
  • リーグは中断、今後の予定は追って通知(further notice)
  • Gリーグ(下部リーグ)も中断
  • 最低2週間は延期

ここからは個別的な話です

  • マブズは練習施設は選手の為に開放する
  • 過去10日以内にジャズと対戦したチームは自宅待機(隔離)

ちなみに感染確認されたジャズのゴベアですがこんな行動をして非難を浴びていました

ワロタwwwwwわ・ろ・(ガクッ)

追記

  • 全選手は所属チームの都市から出ないこと
  • 出来るだけ自宅待機をする
  • 絶対にチーム練習はNG
  • チームのトレイナーや医者は1日1回選手に声がけ
さらに詳しい情報はこちら

楽天NBAのお勧め過去試合10選!!

今回の記事のメインテーマです。ここから当分新しい試合が更新されることはないのでどうせなら過去の試合を楽しみましょうと言うことです

ここからは紹介する試合は1月から3月までで管理人が気に入った試合です。全部楽天のベーシックプランで公開されているので登録している方は是非見てください!!

1月の試合

1月16日:ブレイザーズVSロケッツ

1発目これをいくのは少しずるいというか、いいのか?っていう疑問もあるけどいいよね(笑)??

あんまり選んだ理由が分からない、って人もいると思うので軽く説明します

簡単に言うとカーメロ・アンソニーというそれはそれは凄い選手がいたのですが、最近太ってきて年老いていました。彼はキャリアの再起を賭けてロケッツに移籍したのですが、上手くフィットしなくて、チームも普通に弱くて全原因を押し付けられて追い出されました

そのリベンジゲームがこの試合で実際どうだったかというと・・・・見てね♡

1月23日:ペリカンズVSスパーズ

ザイオンのデビュー戦、以上っ!

2月の試合

2月1日:グリズリーズVSペリカンズ

2020シーズンがコロナのせいで今終われば、新人王確定であろう選手がジャ・モーラント選手です。で一方で圧倒的なパフォーマンスを残して猛追している存在がザイオン・ウィリアムソンです

この2人のバチバチの争いは3月のヤニスとレブロンのMVPレース並みに熱いものがあるので是非見てください!

2月4日:ウォリアーズVSウィザーズ

この試合の何が特別なのかという、「八村塁」の復帰戦であるということです

八村選手は鼠蹊部(腰のあたり)の怪我で12月の中旬から休んでいましたがこの試合で久々の復帰。そして2桁得点と立派にスターターとしての役割を果たしました

史上初の1巡目ドラフト、ワールドカップ、NBAでの初シーズン、怪我、全てを乗り越えた彼なら2年目以降もやってくれると確信できる試合です!

2月17日:オールスターゲーム本戦

コービーの死を乗り越えて・・・・いえ受け入れて前に進んだこのオールスターゲーム。大きく試合のフォーマットを変更しました

その結果史上最高クラスに面白い試合を実現しました!!!

このオールスターについてはレポートしているので試合を見てからレポートを見て反芻して楽しんでほしいです!

2月23日:ロケッツVSジャズ

ロケッツがスーパースモールラインナップを組んだのを知っていますか?簡単に言うとカペラをロバート・コビントンに入れ替えてスピード3ポイントに振り切ったのです

それがばっちりはまって、今回のコロナ騒動の中心となったゴベア(216㎝)がいるジャズに勝ち切った試合です。ある意味この試合で通用することが証明できたのではないでしょうか?

2月26日:ペリカンズVSレイカーズ

この試合はいろいろなストーリーラインがあります

まずはレブロンとザイオンという新旧リーグの顔が向かい合う試合であるということ、そして昨シーズンから続いていたADを含んだレイカーズの若手を含んだ大型トレードである意味選手間でぴりついています

それらのバックグラウンドを知ってから見るとかなり面白い試合であること請け合いです!

3月の試合

3月6日:ウォリアーズVSラプターズ

この日の見所と言えばどう考えてもスーパースター「ステフィン・カリー」の復活です

カリーと言えば去年の10月に不慮の事故で左手の骨折により休養を余儀なくされていましたが、それが大きな原因で去年ファイナルまで行ったチームは何と今年リーグ最低の記録を叩きだしてきました

そんなカリーの復帰戦なのでNBAファンなら全員楽しめるはずです!

3月7日:レイカーズVSバックス

歴史的な快進撃を繰り広げているバックスと昨シーズンMVPのヤニス・アンテトクンポ

歴史的な落ち込み復活してウエスト1位の座にいるレイカーズとリーグの帝王レブロン・ジェームズ

この2人のバチバチのやり合いを楽しめる試合がこの日の試合です。お互いのカンファレンスで1位、仮想ファイナルという呼ばれるのに相応しいシーソーゲームだったと思います

あなたがもしレイカーズが嫌いか、レブロンが嫌いでないなら楽しめるはずです(笑)

3月9日:レイカーズVSクリッパーズ

レイカーズファンが最高に楽しめたこの週末、その理由がこの試合です

結果を知っている方は多いと思いますが、改めにしっかり見てください!最高!!(笑)

まとめ

いかがだったでしょうか?今回のコロナは少なくとも日本のNBAファンにとっては大ダメージです

しかし同時にこのことでいかに毎日NBAの試合を見れていたことが素晴らしいことで、私たちファンにとっては酸素のような存在だったのか再確認できました!

これからも最高のNBAライフを送るためにこの充電期間を楽しみましょう!

それではみなさん、また~

]]>
https://dailychips.xyz/coronaandnba/feed/ 0
【レイカーズ】のファンによるファンのためのファンによる選手紹介!! https://dailychips.xyz/lakers-teamintro-of-for-by-fans/ https://dailychips.xyz/lakers-teamintro-of-for-by-fans/#respond Tue, 25 Feb 2020 06:37:25 +0000 https://dailychips.xyz/?p=3126 皆さんこんにちはMiami3です

今回はとことんの趣味企画です(笑)。何といってもこの回はただただレイカーズについて紹介する俺得記事ですから

今回の記事を書こうと思ったきっかけはというとツイッターでやったこちらのアンケートです

なるほどなるほど、わたしに本気を出せと言うことか!?

ということでレイカーズのスタメンとベンチについて徹底的に語りつくすのでその覚悟と準備をしておいてください(関)

*NBAの用語解説はこちら

お知らせ

当サイトでは皆さんに読んでもらう記事内容の読者の皆さんと一緒にグレードアップをはかりたいと思っています!そのためには皆さんのお力(フォロー)が必要なのです!!

フォローすることで以下の特典があります

  • フォロー時にリプをくれた方は10000%フォロバ
  • 管理人に書いてほしい記事などのリクエスト*全員に応じられるとは限りません
  • 記事内容で分からない部分のアフターサービス要するに質問できます
  • 記事の更新通知をツイッターで受け取れる(不定期)

時間がある限りですが、全力で対応させてもらいます!!!

皆さんいつも読んでいただいた上でフォローしてくださって本当にありがとうございます!!!

ツイッター&Youtube

今シーズン好調のレイカーズ

今シーズンのレイカーズは昨シーズンと比較して全然強さが違います。実際、それは数字にも出ています

そこでチームメンバー1人1人にフォーカスした記事をつくりレイカーズの魅力を伝えることでファンを増やそうと思います!じゃ、スタート

レイカーズメンバー紹介!

レブロン・ジェームズ

史上最強のプレイヤーであるレブロン・ジェームズ。このサイトはそもそもレブロンの記事を書くことから始まっているのでこのサイトの生みの親であるといっても過言ではありません(あります)

フィジカル、バスケIQ、カリスマ性、人気、そしてLALという大ブランド名門チームを率いているという話題性。すべてが彼を主人公にして回っています

今季のレイカーズは2010年以来の優勝を狙っています。特に今年1月末にレイカーズ最高の選手であるコービー・ブライントに起きた悲劇にチームの選手は勿論LAという街そのものが悲しみに包まれました

ただそれによりチーム全体がより優勝に向けて団結したのは確かです。我々に言えることは1つ(ご一緒に)

GO LAKERS GO

アンソニー・デイビス

レイカーズの2枚看板の双璧であるアンソニー・デイビス。将来のMVPであり非常に特徴的な眉毛をしているので「まゆゆ」という愛称で・・・・・・親しまれていない(どっちかというと両さん)

プレイの質、身体能力、パワー、どれをとっても一級品で怪物と呼ばれるのが相応しい。特にディフェンスは婚シーズ平均1.6stl2.5blkを記録しておりDPOY(最優秀守備選手賞)候補です

レブロンとの相性も良く、2人のピック&ロールは事実上止めることが不可能であり、最近はクラッチ3ポイントシュートを積極的にうち決めている印象がある。もしかしたらラストショットは彼の担当になるかも!

ジャベル・マギー

レイカーズのかわいい担当「マギー」。モデルじゃないよ、でもアホは出るって感じです

とにかく高い身長ととにかく低いバスケIQを駆使しておぉーっと言わせる珍プレイを量産します(笑)。よくシャッキン・フールというシャック主催の珍プレイ集番組で活躍しています。なんと2度のMVPも獲得

ただシュートブロッカーとしての才能は本物で今シーズンは6ブロックを1回と5ブロックを2回叩きだしています。レイカーズを持ち前の身体能力で優勝まで持ち上げて欲しいですね!!

エイブリー・ブラッドリー

エイブリー・ブラッドリーって略称がABなんですよね・・・・それだけ(笑)

ボストン、クリッパーズと渡り歩きディフェンスは旨いのに怪我のせいで試合になかなか出られないという不運な男。レイカーズでは大きな怪我もなくスタメンとして相手のスコアラーを毎日追いかけまわる日々です(笑)

彼の得意なシュートレンジは3ポイントラインから1歩踏み込んだロング2ショット。あまり効率がいいシュートとは言えませんがそれでも高く決められる文句もありません(2点FGが52.5%

ダニー・グリーン

2度(SASとTOR)王者に輝いたベテラン3&D選手であるダニー・グリーン。高いディフェンスIQ、役割を全うできる3ポイント能力、ブロック、スティール、なんでもござれでまさに3&Dの典型です

唯一の懸念点は急に不調になる3ポイントシュート能力。しかしファイナルの場面ではしっかり活躍してくれるでしょう!

何気にレブロンとチームアップするのは2度目です(1度目は前期CAVS)

*最高の1発↓

ドワイト・ハワード

前世スーパーマンだった男も遂に地面に降り立ったか・・・・・と思ったらまだまだ飛べました(笑)

現在のハワードと1年前のハワードで大きく違うことがあります。それは彼の「メンタリティ」です

1年前までのハワードの評価は能力が低下気味だがまだ自分をスーパースターでチームの中心だと思っている勘違い野郎というものでした。しかし、そんな彼もレイカーズで大きく試合やチームメイトへの向き合い方を変化させたのでした

自分に求められている役割がオフェンスの中心からディフェンスのアンカーへとなりました。そしてスタメンからベンチへの変化を受け入れました

これの変化を受け入れたことでハワードにポジティブな影響が3つありました

  • チームメイトから信頼される
  • 効率のいいプレイが継続される
  • 怪我をしない

チームの為になる泥臭い仕事(ブルーワーク)をしっかりするのでチームメイトから信頼を勝ち取れています。また、TS%(総合的なシュート成功率)がキャリアハイです。近年怪我がちだったハワードですがミニッツが減ったことで怪我もなく試合に出続けています

これらの要素がレイカーズを強く導ています!

カイル・クズマ

昨シーズンの大型トレードで唯一残ったレイカーズの希望、それが「カイル・クズマ」でした(過去形)

とにかく彼の伸び伸びとしたポテンシャルを感じさせるプレイが委縮しているかのよう位感じます。というのもレイカーズにはボールを長時間保持して結果を残すタイプの選手が多いからです(ロンド、レブロン、AD)

クズマも同じタイプの選手なのでレブロンとはなかなかうまくいかないことが多く(プレイ的に)控えではロンドとバッティングします

最近ではトレードも噂されたり、むしろトレードされたイングラムの方が良かった(今季初オールスター)などぐちゃぐちゃ言われていましたが、今季は30点試合も残していますし、今すぐ結論を出すのは早計、今季のPOを楽しみにしましょう!

ラジョン・ロンド

レイカーズの控えPG。というかチーム唯一のナチュラルなPGです。レブロンはSFが基本なので

全盛期のロンドはトリプルダブルを連発してチームを背中で引っ張っていくような男ですが、残念ながら今のロンドはそういった雰囲気がありません。それどころかシュートが下手でむしろレブロンとのフィットは悪い、、、

しかも控えでミニッツが重なることが多い若手のホープであるカイル・クズマとかなり相性が悪いです。理由としては2人ともキャッチ&シュートが得意な選手ではないのでお互いにパスを出し合っても上手くシュートまで持っていけないからです

ただ1つ期待できることとすればロンドはとにかく大舞台での活躍が期待できる選手であり、レブロンから認められている存在なのでPOで真価を発揮してくれることを期待します

*プレイオフハイライト25アシスト

アレックス・カルーソ

レイカーズの控えとして最大の人気を誇る貴公子カルーソ(35)。嘘ですまだ25歳です

見かけの割にカルーソは非常に身体能力が高く、ダンクをし過ぎたせいであのような頭皮なってしまry

彼のハイライトと言えばプットバックダンク(リバウンドから着地せずのダンク)です

あとレブロンとプレイしている時数値的にもかなり相性がいいらしいのでぜひとも積極的に起用してほしい(今季平均18分)

クイン・クック

昨シーズンウォリアーズにいたときかなりいい選手だなと思っていたので今季密かにきたしていました・・・・・が、ロンドから席を奪えずベンチ止まり

選手としての特徴はというと一度シュートを決め始めると次々決まり20点以上叩きだすと言った感じです。あとはとにかく先輩から可愛がられますね

デュラントともレブロンとも仲の良さを見せつけます。シュートが巧いんだからレブロンともっと一緒に出せばいいのに

ケンテービアス・コールドウェル・ポープ

通称KCP。レイカーズで一番3ポイントシュートが上手い選手でもあります(今季40%超えの成功率)。とにかくシュートが成功する時のフォームがはっきりしていて打った瞬間に画面越しでも「入った」と確信させるようなシュートを放ちます

あとリーグで一番管理人が名前の響きを気に入っている選手です

*昨シーズンのハイライト

トロイ・ダニエルズ

すみません。彼に関してはあまり語ることもないんですが、たまに出てくる3&D選手だということしか言えません。ダニエルズファンごめん・・・

ジャレッド・ダドリー

チームにいるときは頼れるベテランとして活躍できるダドリー。でもめちゃくちゃ口が悪いことで有名です(笑)。衰えてきたコービーに「あんなにボールと独占する年寄りと一緒にプレイした奴なんていない」と散々くさしたのをしっかり覚えています

まあ当時レイカーズファンでも何でもなかったのでふつーに笑ったんですけどね。でもディフェスと煽りの能力は確かに強力です↓

デマーカス・カズンズ

一応最後にちょっとだけ紹介しておきますがデマーカス・カズンズはウェイブ(契約切)されたのでレイカーズメンバーではありません。もし健康体でシーズン最初から参加してくれていたらと思うと残念さが絶えません

来季以降の活躍に期待しています!

まとめ

いかがだったでしょうか?最近記事の量が増えてきているので関連記事の量がえぐいことになっていますよね(笑)

ただどれもかなり自信がある面白い記事の数々なのでぜひごち毒を!

それにしても今季達成してほしいことは管理人としてはただ1つ、やっっっっぱりレイカーズの優勝!!!

パープル&ゴールドに包まれた最高の優勝を期待しています

それではみなさん、また~

]]>
https://dailychips.xyz/lakers-teamintro-of-for-by-fans/feed/ 0
【和訳】八村塁のNBAまでの特別な道のりと米国バスケの育成の問題#後編 https://dailychips.xyz/translationforbasketballeducation2/ https://dailychips.xyz/translationforbasketballeducation2/#respond Sun, 23 Feb 2020 03:12:00 +0000 https://dailychips.xyz/?p=3140 皆さんこんにちはMiami3です。早速和訳の後編をやっていこうと思います!

【後編】八村塁のNBAまでの特別な道のりと米国バスケの育成の問題

「AAUの移動日程は酷いものだよ」エリオットは言う。「移動だけで身体的負担は計り知れない。日本は小さな島国だからいくら試合を増やしたとしても長距離移動にはなりにくい。だがアメリカの場合国中を飛び回り、そして高いレベルの相手とやる必要がある」

日本式の八村の練習を少し見て、シェパードは個人としての成長とコーチングが何よりも優先されているものであることに気が付いた。試合そのものは二の次なのだ。それこそが八村のNBA選手としての将来を期待させる理由だ

「とても新鮮な気持ちで見てたよ」シェパードは言った。「彼ら(日本のコーチ)は子どもたちのことを第一に考えていた。AAUのやり方とは完全に違っている」

八村が子どものころからバスケの英才教育を受けていないことは欠点ではなくむしろ長所でもあると考えられている。

「それこそが財産となり、ポジティブな要素なんだ」エリオットは言う

ウィザーズは他のチームに八村が狙われることを避けるためドラフト前の公式なワークアウトは実施しなかった。シェパードがリクルートしてきたフロント陣はしっかりと仕事をこなした。八村は最高のサイズとバスケへの情熱を持ち合わせていた。奇妙な話だが八村が野球をしていたことが、シェパードのようなスカウトを惹きつけたのだ

「もし八村が普通のアメリカのバスケ選手のようなルートを歩んでいたら、望んでほしい選手とは考えられていないだろう」

シェパードは20年以上世界中でスカウトをしていて、自国の練習システムに疑問を抱いている。AAUのエリートたちは100試合以上こなしているせいで体への負担は非常に大きい。この夏のESPN(アメリカのスポーツ専門チャンネル)のドキュメンタリーでは負担が大きいアメリカのユースバスケのシステムとNBA後も続く怪我のリスクについて取り上げるようだ

AAUにおけるランクを警戒しなければいけない事例というものは膨大にある。確かにAAUシステムにより多くの選手が大学バスケやNBAへの道を切り開いていけたことは事実だ。しかしそうなるためには小さなころから恐ろしい量の練習を積まなければならないのだ

ウィザーズのトロイ・ブラウンJrは8歳からAAUでプレイしていて、14歳になるまで他のスポーツを一切せずバスケに没頭しなければならなかった。これは年が違う選手たちと複数のトーナメントで競わなければならないという意味だ

「24時間365日バスケをしていたよ」トロイ・ブラウンJrは言った。「最初はとても楽しんだけど、次から次へと勝利とトーナメントでの優勝を追い求めていくと絶対にメンタルがすり減っていくよ。まだ若いんだから休まなくても平気だ。とにかくプレイしろって感じでね」

ウィザーズのセンターであるトーマス・ブライアントはトーナメントの為に両親にお金と時間を大量にかけさせることが子どもにとってどれほどプレッシャーを与えるのかについて話している。AAUのトーナメントで最もきつかった時期には1日に4試合をこなす必要があった

試合の合間にくたびれきっていても、次の試合へ全力を尽くす必要がある。ブライアントの母親はいつもイライラしていた。なぜならいつもブライアントが疲れ切っていたからだ

「わたしはあなたを疲れ果てさせるために運転をしているように感じるわ。だから絶対に勝たなきゃいけないのよ」「ラッキーなことに勝てたけどね」ブライアントは言った

ウィザーズのHCであるスコット・ブルックスは1987年からNBAにいる。そして初めて10代でプレイした選手だった。現在コーチとして11シーズン目でカーメロ・アンソニーから八村塁まで長いスパンで多くの選手のコーチをしている

ブルックは当然AAUが台頭したことでどれほどNBAに影響を与えているかに気が付いている。多くのプレイヤーがアイソレーションばかりしてチームシステムの中で動くということが出来ていない。まるでコービーが長年やっていたようにだ

「大体のプログラムがひと夏に60試合組まれている。つまり1日で4試合をすることになる。すると2つのことが起こる。1つ目は恐ろしいほどの疲労で肉体の限界が来る。もう1つは勝敗の意義が薄れてしまうんだ」ブルックスは言った

「もし10:00~の試合に負けても次の12:30~のがある。こういった状況でバスケを続けるということが子どもたちにとっては良くないことだ」

「いい選手は良いチームで育つ。負けることで大きな学びがある。敗北に留まってはいけないがそこから学ぶことが大切だ」

これはただのNBAコーチの文句として片づけられない。彼もまた英才教育を受け、2人の子どもの父親なのだから「AAUの練習量は多すぎる。まだ成長段階の子どもたちをそれほどハードな練習量に晒すべきではない」

八村のNBAまでの道のりを考えるとエリオットはP3ジムで2年以上前に見かけたことを思い出す。エリオットはP3が主催しているブループリントキャンプにザイオンを含む将来有望な8人の高校生を集めていた。そこでは天才児たちにどのように自分の体のメンテナンスを行うべきか指導していた

実際ちょっとした身体的問題がのちのちキャリアを揺るがすものとなり得るのだ。まずエリオットは高校生たちにこう質問した

「どこかに痛みを抱えている人は手を挙げてください」そして全員が手を挙げたのだ

「AAUのエリートたちはどこかしらにみんな痛みを抱えているのだ。その事実にわたしは驚いたよ」

AAUの過酷なスケジュールがどれほど悪影響なのか分からないが、直近のドラフトクラスのトップランカーたちはけがに悩まされていた。ザイオンは55試合中45試合をひざの手術で欠場している。またグリズリーズの若手ジャ・モラントもオフシーズンにひざの手術を受けなければならなかった。20歳の若者だというのにロードマネジメントが必要なのだ

カナダの奇才RJ・バレットは北米中を11歳で飛び回り試合をしていた。そのせいか3週間も足首の怪我で休んでいる。エリオットにとってはAAUの過密スケジュールがNBA選手のキャリアに影響をもたらしていることは明白だった

「この点八村は随分恵まれている」そうエリオットは言った

ライジングスターズで見せられたザイオンとモラントのダンク合戦はリーグのエグゼクティブ層をかなり興奮させた。結局爆発的なプレイやダンクがファンにとって最高の商品となるわけだ。しかし見方を変えればプレイヤーにとってはこういったダンクには慎重にならざるを得ない。なぜなら些細なミスが取り返しのつかない怪我を生むかもしれないからだ

NBAはこれらの問題が既にNBAにおいても広範囲で影響を及ぼしていることを認識している。八村がバスケットボールを始めた2012年当時、NBAではヒートが優勝した。彼らはVERTというガジェットを実際に装備していた。これは選手がジャンプした回数を計測するウェアラブルガジェットだ。ベテランになるほどコーチたちは出来るだけダンクを抑えて欲しかった

勿論八村が遠征が少ないおかげでここまでこれたかは検討する必要がある。実際今シーズンは23試合欠場している。偶然の事故で腰の付近を負傷した。いいニュースとしては彼は身体疲労が原因で試合を休んだわけではないことだ

「リボルバーに込められる弾丸には限りがある」エリオットは言う

「ユースの時点で膝の軟骨を30%使ったとしたらそこからのキャリアは残りの70%で何とかするしかない」

金曜日(ライジングスターズチャレンジの試合日)にはザイオン、モラント、ブランドン・クラーク(八村の大学時代の仲間)のダンクで海上が沸きに沸いた。しかし試合中のダンク大会に1人だけ参加しなかった

八村はコートに立っていたが、シルクドゥソレイユばりのプレイはせず淡々とコートを往復していた。まるで見物客のように非常に楽しそうでもあった。日本で野球をしていた時も彼はそうだったのかもしれない

まとめ

いかがだったでしょうか?まさかアメリカでもこういった問題が起きているんですね

ただ少し思ったのがアメリカの場合試合のやり過ぎで疲れ果ててるけど、日本の場合練習のしすぎて疲れ果てているからプラマイ0じゃないか(笑)?

しかしこういったリアルな話を聞くとカワイ・レナードやっているようなロードマネジメントも致し方ないのかもしれません・・・・・・

何はともあれ楽しくやるのがスポーツですからね。特に子どもは!少しでもスポーツ指導や練習環境が向上することを望みます!

それではみなさん、また~

]]>
https://dailychips.xyz/translationforbasketballeducation2/feed/ 0
【和訳】八村塁のNBAまでの特別な道のりと米国バスケの育成の問題#前編 https://dailychips.xyz/translationforbasketballeducation/ https://dailychips.xyz/translationforbasketballeducation/#respond Sat, 22 Feb 2020 11:52:44 +0000 https://dailychips.xyz/?p=3130 皆さんこんにちは、Miami3です

今回は普通の記事ではなく少し面白い英語の記事をツイッターで見つけてきたのでそれについて和訳をして皆さんにシェアしたいと思います!

ちなみにそのツイートというのはこちら!

管理人のツイッターはNBAに関連する情報をリツイートや紹介したり、更新した記事を日々お知らせしています。この記事を読んで興味を持った方は是非こちらをフォローしてください!

それでは参りましょう!

*NBAの用語解説はこちら

お知らせ

当サイトでは皆さんに読んでもらう記事内容の読者の皆さんと一緒にグレードアップをはかりたいと思っています!そのためには皆さんのお力(フォロー)が必要なのです!!

フォローすることで以下の特典があります

  • フォロー時にリプをくれた方は10000%フォロバ
  • 管理人に書いてほしい記事などのリクエスト*全員に応じられるとは限りません
  • 記事内容で分からない部分のアフターサービス要するに質問できます
  • 記事の更新通知をツイッターで受け取れる(不定期)

時間がある限りですが、全力で対応させてもらいます!!!

皆さんいつも読んでいただいた上でフォローしてくださって本当にありがとうございます!!!

ツイッター&Youtube

【前編】八村塁のNBAまでの特別な道のりと米国バスケの育成の問題

八村塁は大勢の報道陣を前にしてウィントラストアリーナで席についた。22歳の若者が左側に控えている日本の記者たちを見て微笑みかけている

「こんにちは」八村は出身国の(日本)リポーターに向けて話しかけた

ライジングスターズで起きた一場面であるが、多くの報道陣がシカゴに詰めかけてルーキーの話を聞き違った。あるアメリカの記者が質問しようとしたが

「日本語で質問してよ、英語じゃなくてね(笑)」そう八村は笑いながら言った

そこからの15分、八村は新境地へと足を踏み入れたのだ。日本人選手が初めてNBAのオールスターウィークエンドに参加したのだ。彼はどこでも輝ける存在であることを証明した。実際ライジングスターズチャレンジではNBAのドル箱選手である「ザイオン」よりも多い6本のダンクをチームワールドの一員として記録したのだから

彼が14歳(2012年)までバスケをしていなかったことを考慮すればこの快挙は異例なことだ。ただこれは別の観点から言えば今年のオールスターウィークエンドにおいて「バスケットボールを幼いころからやっていなくても頂点まで行ける」ことをある程度は証明した形だ

例えばシアカムは16歳までバスケをしたことが無かったし、エンビードは15歳までサッカーに熱中していたのだ

バスケがあまり盛んではない(恐らくプロのレベルが低いということ)日本という国で育った八村にとってバスケのコートではなく、野球のグラウンドで時間を過ごすことになったのは無理からぬことだ。そもそも野球が大好きだった八村の祖父がベースを意味する塁を名付けたのだ。八村は以前「誰も自分のストレートが取れなかったから野球からバスケに転向した」とジョークを言っていた

遅く来た成長期により八村は2メートル3センチまで伸び、一気にバスケの実力も伸びた。そして彼の日本バスケにおける地位も頂点まで登りつめた。そしてU17やU19で開花してアメリカ大学バスケのコーチにリクルートされた

ゴンザガでの3年間で英語をしっかり鍛え適性を身に着けたことで、八村はネイスミス賞(大学のMVP)のファイナリストに選ばれた。そこから数か月後、ウィザーズがドラフトで9位指名したことはリーグ全体に衝撃を与えた

マーカス・エリオットはハーバード出身のスポーツ医師で、サンタ・バーバーラにあるP3 Peak Peformance(スポーツ科学の研究所)を設立した。エリオットと彼のチームは生物力学や怪我のリスクについて研究しており、その被験者としてはNBAプレイヤーを含むユースからプロレベルまでの多くのアスリートがいる

エリオットの研究所はグローバルなもので日本でも研究をしていた。彼は毎年日本を訪れ、日本人の仕事への向き合い方と料理について強く興味を持っていた。彼はよく「10000年の歴史を持つ修練と反復を基本とする文化」であると日本について言及している

高校では明成高校の伝説的なコーチである佐藤久夫とユースのナショナルチームのドイツ人コーチであるトルーステン・ロイブルの元でプレイした。ロイブルは「明成の練習量は凄まじく、最低でも1日4時間やる」と言っていた。明成ではおおよそ、年間300回は練習しているとも語っている

明成での過酷なまでの練習でさえ八村は音を上げなかった。ロイブルは八村のやる気とワークエシックに圧倒された。ロイブルは八村と他のチームメイト2人がビッグゲーム(U17ワールドカップ)の前の晩にホテルの部屋にやって来てドアをノックした

ロイブルは焦ってドアを開けて向かい入れたが、八村が笑っていてゲームプランについてより入念に確認しに来たと言った

「わたしは塁のメンタリティが好きなんだ。いつだって本気で練習をして向上することに集中している。もし1度日本での練習を経験したら、その選手は他のどんなもバケーションのように感じるだろう」

ウィザーズのGMトミー・シェパードにとって日本のバスケ文化は初めてのものではない。田臥勇太がいたフェニックス・サンズにいたことがあるからだ

「日本人は投球数記録(球数制限みたいな)というものを付けているとは思えないんだよ」彼は冗談で言った

「八村のトレーニングはタフすぎる。あまりにもね。AAU(アメリカユースバスケ)のスケジュールには到底乗せられないね」

トレーニングタイプに違いはある。八村のような日本の期待できる選手は長く練習することが当然になっている。一方で実戦や海外での練習の比重は軽い。八村も「アメリカの選手に比べて試合数が少なかった」と語っている

AAUの選手たちは国中を飛び回り様々なトーナメントに参加している一方で、八村は基本国内で試合をしている。面積が小さい日本はカリフォルニア州より小さい

前半総括

ここで半分ほどなので前半と後半に分けようと思います。ここまで読んでみて皆さんはどう感じましたか?

管理人の正直な感想を述べると意外でした。まさか八村選手1人がNBAに行っただけでここまで賞賛されるとは予想外です

最近は日本のスポーツ指導に対するダメな部分が取りざたされることが多く、世間的にもネガティブなイメージが着いているかもしれませんがこれで少し見る目が変わりました

日本人の強みはやはり継続的勤勉なのかもしれません

後半は近くアップします!それでは一旦、また~

]]>
https://dailychips.xyz/translationforbasketballeducation/feed/ 0
人生で1度もRPGをやったことが無い男が最高のRPGであるドラクエ5をやってみる#4 https://dailychips.xyz/dq5log4/ https://dailychips.xyz/dq5log4/#respond Fri, 21 Feb 2020 11:14:16 +0000 https://dailychips.xyz/?p=3033 皆さんこんにちは、Miami3です

前回に引き続き早速DQ5をプレイしていきたいと思います!

取りあえずは前回の振り返りから

前回までのあらすじ

ハーデンは大人の用事(意味深)

ムラ探検編

取りあえずムラの中を色々と回ってみましょう!、とその前に自宅に地下があるみたいなのでそっちから

普通に汚いだけの地下室ですが左隅のツボから「ちからのたね」を手に入れました。仲間の力を上げられるみたいですがいないので保留。1階へ戻ります

*改めて確認したけどサンチョがデブすぎて通れない件(笑)

ここからは家を出てムラの中を散策します。家の目の前に井戸があるのでそこから行きますか・・・・地下には水はほとんどなく、地面でアイテムが光っています

サンタローズの石とかいうアイテムをゲット!!!性質はというと・・・・「ただのいしころ」なんじゃそりゃ!?ビュン(石を投げる音)

*癒しタイム

*どうやらムラの名前が「サンタローズ」というらしい

*人の心配より屋根の心配したらどうだ、じいさん・・・・

ここでDQ恒例の教会に乗り込んでのセーブを初体験してみます!なるほど徐々に銀魂のあのネタがわかってきたぜ

*あのネタ↓

そうこうしていると崖をくりぬいて造った見るからに何か関連してきそうな建物があったので入ることにしました

そうすると家の主である親方が洞窟に薬を取りに行って帰らないんだとか・・・・「お前探しに行けよ」という言葉は飲み込んでひろくんが探しに行きます。6歳児が洞窟で人探しとか「初めておつかいハードモード」かよ

そしてここからいよいよ洞窟編へと突入です!!

洞窟編

洞窟の中はポケモンみたいに真っ暗かと思ったら意外にも全然見える感じですね。分かりますか?あの前後左右1歩分しか明るくならない感じ、それとは全然違います

宝箱から薬草を見つけた、と思ったらモンスターへ遭遇。どうするひろくん・・・!?

と思ったら全然いけた。なるほどハーデンから最強のDNAを引き継いでいるらしいぜ!

洞窟を進むと二股に、さっき下への階段が見えていたので左に進みます(薬草のとこ)

*怪しげな縦穴、しかし6歳児には読めないのであった

ゲーム本編とは関係ないですけど、よく食品に同封されている乾燥剤ってあるじゃないですか?「食べるな危険」ってだいたいのやつに書いてあると思うんですけど1ついいすか??

「それが読める奴は絶対食べないから!!!」

とまあ管理人の普段の愚痴がさく裂した所で皮の盾を手に入れたので早速装備しようと思います

*ちゃんと4防御が上がったひろくん

洞窟の奥へとどんどん進んでいくと最高にシュールな場面に遭遇。題して「妙にリアルだけど制作者が途中で作るのに飽きたダルマ」です(爆)

取りあえず話しかけるか・・・・って思ったら寝てやがった。どうやらこのジジイが目的のブツだそうで

取りあえず起こしてやることにしました(こんな奴起こしたくないけど)

どうやら本来の目的を果たしにおっさんは去りました。ひろくんもこんな所には長居は無用です。とっとと地上へと帰りましょう!

最終的には別の宝箱で見つけた「旅人の服」も装備してさらに防御力を向上、レベルも3へと上がりました。この洞窟での活動は無駄ではなかった、はっはっは(1回死んだことは内緒)

洞窟を抜けて一段落したところで帰宅します。今回の冒険はここまで・・・・・・次回をお楽しみに!

それではみなさん、また~

第3話                                            第5話

]]>
https://dailychips.xyz/dq5log4/feed/ 0